日常のはじまり!!

f:id:linlingo:20180109080152j:image

眠れなかった。

ついに通常運転が始まると思うと気持ちが高ぶったのか、なんなのかよく分からないけど。

21時に布団に入ったのに2時近くまで眠れなかった。

そして、今から寝て6時に起きれるのかとめちゃくちゃ不安になった。

もし、寝坊したらどうする?と思うと恐ろしくて眠れない。

でも、寝てたけどね笑

そして、ちゃんと6時に起きれた!!!

良かったよ。どうなることかと思ったけど、みんなが起きる前に化粧して洗濯物を干してコーヒーを淹れられた!

上の子も7時に起きて朝ご飯を食べさせて水筒にお茶を淹れて余裕を持って送り出せた。

ホッと一安心。

なんとか無事に新学期のスタートがきれた。

昨日までバッタバタだったけどね。

なんだか、私の時代のときに比べて宿題が多い気がして宿題を終わらせるのが大変だったよ。

冬休みの友みたいなのに、国語と算数のプリント集に一言日記、そして、図書館の本5冊読む、毎日の教科書朗読と計算カードに縄跳びにお手伝い。やることいっぱいだよ〜。

しかも、1年生が自主的に自分でするわけないから親がさせないといけない。

これが、辛いんだよ。うちはこれに加えてエレクトーンの練習とチャレンジもさせたい。

辛い冬休みだったよ。計算カードと本読みはほとんどしてないけどね。

国語と算数のプリント集に読書感想カードが2冊分と冬の生活についての作文が2枚もついててこれにも苦労した。

特に作文がね〜。ほとんど私が書いたみたいなもんだよ💧

作文力とか必要だね。どうしたらつくのかな?

今の小学生は大変だ!

そして、今日は午前中で帰ってくるよ。

昼ごはんも準備せねば!!

大晦日に買い物

f:id:linlingo:20180106064950p:image

晦日は買い物に行った、近くのイオンモールに。

目的はうちの姉妹の洋服を買うこと。

上の子はともかく下の子はお下がりあるからいらないかな〜って思ったけど

せっかくだから可愛いのを買ってもらうことにした。

下の子はまだ何も好き嫌いがないから良いよね。

私の好みの服を着せられる。

でも、思い通りにならないのが上の子。最近は好みがしっかりはっきり出ている。

あれが欲しいこれが欲しいとうるさい。

しかも、私の好みではない傾向のお店。

その中でも割と落ち着いた服装を勧める私。

どうやら、そのメーカーが好きみたいだけどどんなデザインの服が着たいとかは

まだ決まってないようだ。

肩出しの服が着たいってずっと言っているけどそれは無視笑

下の子はベビーカーで寝てしまったから、パパに任せて私と上の子とお義母さんは

上の子の洋服を買う。

そして、疲れたから3人でフレッシュジュースとかアイスクリームとか食べようとしたけど、結構な行列。

なので、喫茶店みたいなところに場所変更。

そこで私はソフトクリーム、上の子とお義母さんはソーダフロートを頼む。

世代を越えた女子会笑

パパがいかにお菓子を食べるかって話で盛り上がる。

よく考えたら自分の息子の悪口になるかな?

晦日はいつもの土日より駐車もしやすくてよかった。

上の子は大満足、下の子は買い物が終わる頃に起きた。

あけましておめでとうございまーす!!

やっと旦那の両親が帰ったヨ〜!!

今回はそんなに気を遣わなかったヨ。

まあ、最初から使う気はなかった笑

だって、インフルエンザ明けだよ。家の中はひっちゃかめっちゃか。

なんとかお布団だけは干した。寝る部屋だけは掃除機かけた。

何回も電話で来ても良いか聞かれたけど、「嫌です」「来ないで」

とか言えるわけないよね。それを分かってて何回も聞くなよって思った。

でも、お二人ともすごく良い人だし、孫たちと触れ合いたいだろうと思って頑張った。

下の子が今一番可愛い盛りだもんね。

おせち料理とか煮しめに煮物という殆ど味も具材も一緒という謎の料理も持ってきてくれた。あと、山程の野菜。

ずっと鍋、鍋、鍋、鍋三昧だった。

30日に行った祖母宅の餅つきでもらったぶりで鰤しゃぶをした。

鰤しゃぶのぶりって割と薄めに切った方が美味しいと思うけど、なぜかお義父さんは厚切り。そして、旦那はせっかくの刺身で食べられる鰤を硬くなるまで煮るという暴挙。

ここの家族とは食の好みが合わんなと毎度思う。

私は下の子をまず最初に食べさせるから、食いっぱぐれることを心配した旦那が

別の皿に鰤の切り身をよけてくれていたのに、何故かこの部位が食べたいと私の皿からとるお義母さん。びっくりして、そっちにもありますよと言ってみたらこれが言いとおっしゃる。

まあ、それが良いんだったら仕方ないか、私ももう大人だから心を平穏に保てるよ。

さあ、私の心の平穏はどうなる?どうなっちゃう?

f:id:linlingo:20180106064916j:image

餅つき

f:id:linlingo:20180101075435p:image

毎年恒例の餅つきに祖母の家に行ってきた。

去年は上の子と旦那だけ行かせてまだ9ヶ月だった私と下の子はお留守番した。

今年は旦那が仕事のため上の子を連れて行って私と下の子は別室で遊ぶことにした。

予定では私の従兄弟の子2人と弟の子1人のはずが、行ってみたら今年は再従兄弟と子供達も来ていた大人数で賑やかな餅つきになっていた。

再従兄弟たちと会うのも本当に久しぶりだった。

再従兄弟たちは私より6歳くらい年上だからなんか久しぶりに会うと緊張する。

でも、実は同じ美容室に行っているってことが分かって盛り上がる。

最近、美容院を浮気がちだから心が痛んだけどね。

次は浮気はせずに元のところに行こうと思っている笑

餅つきは男性陣が餅をついて女性と子供たちが丸めるというふうに分かれている。

今年は年長さんの女の子と小三の男の子、とうちの子とおば様方がいて手が足りてそうなので手伝わず子守をすることにした。

子守と言っても子供が遊んでいるのを従兄弟のお嫁さんと喋りながら見るという

とても楽な感じ。一応、ブロックとかおもちゃを持って行ってたからなんとか場がもった。ブロックに飽きたら、外に散歩に行く。

畑に行って農作物の生育状況を把握する。

ブロッコリーはまだか〜白菜はもうすぐだな。大根は良さそうなんて思いながら

あとでおねだりしようと思う私。

でも、義両親が野菜をたくさんもって来ると言ってたからじゃがいもだけもらうことにした。

餅つきが終わったらおじさんが鰤をさばき始めた。

もらうつもりもなく、もらえると思ってなかったけど、やるよ〜と言われホクホクで持ち帰る。これで鰤しゃぶができる❤️

来年は下の子が3歳目前になっているからこんなに穏やかに餅つきに参加できないだろうな。

でも、来年も楽しく参加できますように。

そして、みなさん良いお年をお迎えください❤️

イチゴ狩り

f:id:linlingo:20180101075352p:image

名古屋に住んでいる私の従兄弟が子連れで帰ってきたから

イチゴ狩りに行こうと連絡があった。

義両親が来るからお迎えする準備をしないといけないのに現実逃避したくなった私は喜び勇んで行く!!

とりあえず、布団の準備と寝る部屋に掃除機はかけたから良しとしよう。

部屋が散らかっているのは毎度のことだ。これでも、以前よりは片付いているはず笑

ちょっと前までインフルエンザで死んでたからそれを免罪符に使おう!!

お義母さんも分かってくれるはず笑

何年か前、年末から来た義両親をこき使った私。きっとあちらもかなりの覚悟をしてきているはず笑

さて、私は運転が得意ではない。日常ではほとんど決まったルートしか運転しない。

だから、ルート外に行く時は決死の覚悟。

イチゴ狩りの場所はそんなに混雑した道じゃない上に田舎道だからなんとかいけるだろうと行ってみた。

でも、車のナビが本当に使えなくて右折のところを左折と言い、目的地が近くなったと案内を止めてしまった。

住宅街で放置される私😭

本当にナビ嫌い。

母から電話があり大通りまで戻ってこいと!でも、もうここがどこだか分からなくなってしまった。iPhoneの地図で一生懸命探して何とか母が立っている場所まで向かい。

会うことができた。

10分遅れで到着して無事にイチゴ狩りできた❤️

料金がいらなかった下の子が一番イチゴを食べていた。洋服がイチゴの色素で染まって

真っ赤になっていた。上の子は最初は楽しんでいたけど、食べるだけに飽きてしまってグズグズ言い始めた。

次の日の餅つきで使う苺大福の分も収穫して大満足のイチゴ狩りだった。

また、行きたいな〜。

やっと受け取れた!

f:id:linlingo:20171228073053j:image

高校時代の友人がイタリア留学を経てイタリアのお菓子を作って販売したり

ケータリングをしたりしているという話を聞いていた。

パネトーネというクリスマスのケーキいらない?

という連絡が来たから、売り上げ貢献と試しに購入することにした。

それがインフルエンザになる前の話。

わざわざ持ってきてくれるっていうのと、会うのが本当に久しぶりだからとても楽しみだった。

前に会ったのは彼女が市内の洒落たイタリアンレストランで働いていた時だったかな?

だから10年ぶりくらいかも。

でも、インフルエンザのおかげで会いだせなかった。

代わりにもう一人の友人がお菓子を預かってくれた。

この子は割と近くに住んでいて子供の年が近いのでたまに会う。

高校時代とほとんど変わってない。制服から私服になって子供が近くにいる

っていう変化くらい。

子供たちも私もインフルエンザ菌がやっと抜けたから、

お菓子を受け取りに行ってきた。

パネトーネとレモンのクッキーとタラッリーニというフェンネルが入った塩っぱいクッキーみたいなのとおまけでブルツティエブオニというお菓子。

甘いのは上の子、塩っぱいのは下の子用に買ってみた。

さあ、どんな味なのかな?

友人の子も歩けるようになってベビーカー乗車拒否するようになっていた笑

うちの下の子と違って愛想が良い!

ぺこりとお辞儀したり手を振ったり可愛かった。

うちの下の子は最初は固まっていたけど徐々に慣れて最終的には手を振ってタッチができるようになっていた。

本当に子供もタイプが色々。

次に会って遊ぶのは年明けかな??

サンタ来たよ

f:id:linlingo:20171228071343j:image

クリスマスプレゼントっていつ渡せば良いのかよくわからんけど、我が家では25日の朝ということに決めた。

24日がクリスマスイブで25日がクリスマスだからプレゼントはクリスマスである25日かな?

なんて適当な考えです。他のご家庭はどうしているのかな?

そして、このサンタからのプレゼント制度はいつまで続くのか。

毎年、何が欲しいのか探り出すのが面倒です。それに、うちの上の子はあまり物欲がない。これが欲しいってものがあまりない。だから、買ってもあまり大切にしない。

今年のプレゼントは下の子はどうやら積み木とかブロックとかが好きみたいなのでピタゴラスのブロックにした。ブロックの中に磁石が付いているからくっついて楽しそう。

下の子は分けわからないようだけど、増えたおもちゃに満足しているようだ。

そして、上の子にはミーポッドっていう携帯電話型のオモチャ。

これは同じのを持っている子がいれば通信できるというオモチャ。

まあ、持っている人は知らないから通信はできないけど😭

でも、ゲームができて写真も撮れるからそれなりに気に入った様子。

25日の朝だけは起きるのが早い上の子!6時には起きてプレゼントを探していた。

当日はミーポッドで遊んでいたけど、数日経つともう興味も薄れた模様。

きっとDSもすぐに遊ばなくなるんだろうなと思う。

さあ、来年はどうなる?